【この3つ意識して!】エイムが上達する方法をまとめました。

FPSで最も重要と言っても過言ではないのがエイムです。FPSをプレイしているほとんどのプレイヤーが「もっとエイムを良くしたい」と考えているはずです。

しかし、

エイムって何したら上手くなるの?

という悩みを持つ人も少なくありません。エイムに関しての記事の大半は「エイム練習」「感度」といったふわふわした内容のものが多いのでこの記事ではもう少し深堀した内容を話していきます

この記事を読めばあなたのエイムに関する知識はまた一つレベルアップすることでしょう。

この記事では

  • 手の動き
  • 予測
  • 有利不利

の観点からエイム力の向上を図りたいと思います。どれも超大切なことなので絶対に最後まで目を通してください!

もくじ

エイムが上達する方法~手の動き~

エイム力と直結するのが手の動きです。いくら感度を調整したり、エイム練習をしても、手の動きが身についていないとエイム力の向上は図れません。

ではどういった手の動きが重要なのか。それは

見たままにマウスを動かす

ということです。

当たり前のことを言っていますが、出来ていない人がほとんどなのが現状です。上手いプレイヤーはこれが無意識に出来ています。

よく「マウスの動かし方」「指の使い方」の解説を目にしますが、その前に見たままにマウスを動かすことが出来ていなければ、それらの効果は半減してしまいます。

つまり「見たままにマウスを動かす」とはエイムの土台となる部分なのです。

マウスの動かし方についてはこちらからどうぞ!valorantとタイトルにありますが、全FPSに共通する内容なので安心してください。

なぜ見たままにマウスを動かせないのか

あなたはこんな経験をしたことはありませんか?

  • 敵が左に動いているのにエイムは右に動いている
  • 敵が止まっているのに無駄にエイムを動かして弾を外してしまった

こういった「自分の見た情報とは違うマウスの動きをしてしまう」人がいます。この原因は「経験値が足りない」「悪いエイム練習」のどちらかだと考えています。

まず一つ目は初心者に起こる問題です。「見たままにマウスを動かす」重要性を理解してもその経験が無ければ実行に移すことは出来ません。

もし初心者の内にこの記事を見ることが出来た幸運なあなたは、この意識を忘れずにエイムを鍛えてください。

そして、「悪いエイム練習」でついてしまった癖によって見たままにマウスを動かすことが出来なくっているケース。

僕は、これがもっとも多い問題だと考えています。「エイム練習」と聞くと良い事だと思いその練習を習慣として取り入れている人も少なくありません。

しかし、エイム練習そのものの質が悪いとどうなるか。あなたのエイムの質も悪くなるのです。そういったエイム練習をしているのであれば、今すぐやめた方がいいかもしれません。

ではどんなエイム練習が良くないのか?それについてはこちらの記事をどうぞ

また、エイム練習の動画も上げているので気になる人こちらをどうぞ

エイムが上達する方法~予測~

「見たままにマウスを動かす」といった後に「予測」と聞くと反対のことに聞こえるかもしれません。しかし、この二つを意識することでエイム力を大幅に向上させることができます。

人はあらかじめ予測していることに関しては、冷静に対処することができます。例えば、ボールを真上に投げてそれをキャッチするのは容易ですが、空から落ちてくる鳥のフンは避けれないと思います。

この場合「上からものが落ちてくる」という現象は同じなのに、鳥フンの場合は落ちてくると予測出来ていないため避けることが困難になります。

鳥フンが落ちてくるとわかれば、あなたが取る行動も変わってきます恐らく「上を見る→鳥の位置を確認→当たらない位置に移動」という行動を取るはずです。

ではFPSでは何を予測すればいいのか?それは

  • 敵が出てくる位置
  • 敵の動き

この2つになります。ではなぜこの2つが大切なのか解説します。

敵が出てくる位置

敵が出てくる位置を予測することでエイムの難易度を大きく下げることができます

あらかじめ敵が来る場所にクロスヘアを置いていれば、敵とクロスヘアの距離を縮めることができます。そうすればマウスの移動距離も短くなりエイムの難易度が下がります。

言われてみれば確かに・・・

と思うことですが、これが出来ていない人が非常に多いです。特に中級者辺りまでのプレイヤーのほとんどが出来ていないです。

なので、敵の出てくる位置を予測することが出来れば、エイム力に関しては上級者の仲間入りをするのも夢ではありません。(もちろん他の要素も重要です)

valorantなどの爆破ゲーではクロスヘアを置く位置が特に重要なので、この内容を認識している人が多いですが、その他のゲームでは軽視されがちだと思います、、、、、、もったいない

敵の動き

敵の動きを予測すると聞くと、「敵が左に動いたから次は右に動く」という予測を立ててしまうと思います。確かにそれも重要な予測にはなりますが、ここでは違います。

ここで言う「敵の動きを予測する」とはもっと確実性のある動きのことを指します。

その行動をしたら敵が確実に取る動きを予測する

この意識が重要です。

どういうこと?

と思われるかもしれませんが、難しい事ではないので安心してください。

例を挙げると、

壁を上る

という動作をしたら、ほとんどのゲームでは敵はそのまま上に移動すると思います。どんなに頑張っても行動の選択肢は限られると思います。

また、撃ち合っている時に

近くに隠れる場所がある

となればほとんどの人がそこに移動しますよね?まともな判断力があればそうするはずです。

この2つの例のような限られた行動を確実に予測してください。そうすることで何も考えていない時よりも敵に弾を当てることがかなり容易になります。

エイムが上達する方法~有利不利~

この内容は立ち回りに共通する部分がありますが、エイムをする上でも非常に重要です。

ほとんどの人はプレッシャーを感じると行動が鈍くなります。筋肉が硬くなっていつも通りの動きが出来なくなるのです。

そこでFPSで重要なのが「有利不利」です。出来る限り自分を有利な状況に置くことでリラックスした状態でエイムすることができます。

有利不利にも

  • ポジションの有利不利
  • 人数による有利不利
  • スキルによる有利不利
  • キャラクター相性による有利不利

と様々な要素があります。これらを踏まえた上で

今自分が取れるもっとも有利な状況

について考えます。そして出来る限りそのシチュエーションで撃ち合うようにしてください。

逆に不利な状況で撃ち合うと、敵はパフォーマンスをしっかり発揮出来るのに、自分はグダグダになってしまいます。これでは元の実力がかなりかけ離れていない限り負けてしまいます。

これは明らかに不利な状況でも同じことが言えます。例えば

人数不利で敵と戦う

とします。その時にあなたが取るべき行動は

孤立した敵と1vs1を取る

だと思います。1vs1であれば少なくともイーブンまでは持っていけます。

このようにどうにかしてイーブンもしくは有利な状況を作り出しましょう。そうすることで結果的にあなたのエイム力が安定します。

最後に

今回はFPSにおけるエイムが上達する要素をまとめました。どれも超重要であるにもかかわらず、取り上げられる機会の少ない内容だと思います。

是非この機会に3つのエイムのコツを覚えて他のプレイヤーと圧倒的な差をつけましょう!

エイムに関してはこちらの動画でも取り扱っています。興味がある人はどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FPSゲーマーです。
プレイ時間:7000時間

プレイ履歴
CODシリーズ→PUBG→APEX LEGENDS→VALORANT

もくじ